Community

トランペット207|トランペット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トランペット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

trumpetトランペット

自分は中1で吹き始めてから3年目のトランペット吹きなんですが、高音がニガテなんですが、高音を出そうとすると意識し過ぎ(多分;)でお腹とか唇とかに力が入って、音がでなくなるんです。意識しないようにしても逆に意識しちゃったりして、もう何をすればいいのかわかりません・・・。唇の形とか口の中の広さとかいろいろ意識してみてもだめでした。自分を客観的にみれば落ち着いて吹けるようになるかなと思ってやってみましたがやはりなかなかうまくいきません。。。あと、すぐバテるんです。演奏会とかでも最後の方の曲はバテバテでだめだめでした。吹奏楽部もトランペットも大好きで楽しいんですけど、このことを解決してもっと上手くなりたいです。アドバイスお願いします!

安定した息の流れがキープ出来なくなると音は出なくなります。唇に負担もかかりすぐにバテてしまいます。いつでも安定した息の流れがキープできるように練習しましょう。奥山泰三

キーワード検索
楽器別