Community

トランペット219|トランペット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トランペット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

trumpetトランペット

トランペットを始めて5カ月が経ちます。

音域がなかなか広がらないものの少しずつ楽に

音は出せるようにはなりました。

しかし、吹いているときの口の状態が気になって

仕方がありません。

私は楽器を吹くと口角が下がってしまいます。

見ていてとても格好が悪いのです。

鏡を見ながら修正を試みているのですが口を直そうとすると音がでなくなってしまいます。

もう何をどうしたらいいのかわかりません。

アドバイスをお願いします。

吹いている時の見た目は、人によって骨格も唇の形も違いますから、あまり気にしなくていいと思いますよ。

ただ、アゴが梅干しのようになっていたら、音域によってアンブシュアのバランスが崩れてしまう可能性がありますので、猪木みたいに平らにしてみてください。

アゴを下にひっぱるような感じで平らにすると、唇の両側のセッティングが自然に決まります。唇の左右とアゴのバランスが取れていると、音も安定しますので、少し意識してみてください。

安藤真美子

キーワード検索
楽器別