trumpetトランペット
グリッサンドの仕方がいまいち分かりません。特に、下から上に上がるグリッサンドが分かりません。やり方やコツなど教えて頂けたら幸いです。
一口にグリッサンドといっても曲によって長さや音程幅、速さも様々だと思いますが、基本的には、音階をハーフバルブ(文字通りバルブを下まで押さず、半分くらいで止める)などで滑らかにして音を上げていく方法か、適当にバルブをバラバラバラっと速く動かして、音を上げていく2種類でしょうか。
遊び感覚でいろいろ試してみてください。奏法自体は音階やリップスラーをやっている感覚だと思います。
安藤真美子