Community

トランペット248|トランペット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トランペット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

trumpetトランペット

私はアンブシュアが下に寄っています。

上唇がマッピからはみ出るくらいです。しかし、上唇が厚いせいか息の出る部分はマッピの真ん中に収まっています。

中3のころから気づいてはいたのですが、高音も出せているのであまり気にはしていませんでした。

しかしこの間、先輩に『上唇がでるのはよくないから直した方がいい』と言われました。

それから毎日鏡を見ているのですが、上唇が出ないようにした状態ではなかなか自分の思い通りの位置が見つけ出せません。

チューニングB♭さえ出すこともできなくなってしまいます。

やはり、直すべきでしょうか??

私も唇が厚いのですが、現在上唇は出ていません。実は直しました。

唇の赤い所は、その周りに比べて弱いということと、リードとなる場所を押さえつけていることになるので、できればリムに当たっていない方がいいと思います。ただ実際に見てみないとなんとも言えませんが・・

極端にマウスピースをズリ上げる必要はなく、構えた時に唇がめくれた状態でなく、指で鼻の下の溝をぺちょっと押さえたようになっていれば充分です。マウスピースを鼻の下から滑らせるように上からからセッティングしてみてはいかがでしょう。

ため息のような息を吐いたらすぐ音が鳴る場所を探して、そこで慣らしていくといいですが、とりあえず別人のようになってしまいます。アンブシュアを変えるのは、根気と忍耐も必要です。

自分のイメージ通りに吹けているなら、あまり人の意見にとらわれなくていいとも思います。

安藤真美子

キーワード検索
楽器別