Community

トランペット262|トランペット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トランペット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

trumpetトランペット

私は約二年ほどトランペットを吹いています。そして、一年間ほど、どっぺるに悩まされています。
私は、アンブシュアが毎回毎回吹くたびに変わってしまいます。上のCからはあんていしたロングトーンができません。
だから、すごく安定する日と、普通のGもでないくらい、調子が悪い日があります。
ここ最近、GからチューニングのBの間、スラーで吹くとA、Bが、かすかすで、鳴らそうとすると力んじゃってBは出たとしてもものすごく、高くて、どっぺる気味です。
そして、その上のC、D、になると、アンブシュアが変わってしまい、カスカスで...
出そうとすると、へんなアンブシュアになって、力んじゃいます...

だから、曲とかでFから、上のCまでインターバルであがるときにcがでません...
また、cを出そうとすると、fがでません...
どうしたら、いいでしょうか...
もう、それが悩みで、辛くて、やりたくないです...
人数が少なくてラッパは三人しかいなくて最年長の私が一人、一年生が二人です。
だから、ファースト吹かなくちゃいけないんです。
一年生は、最近調子がいいといって高いEくらいまで安定したロングトーンができてます...
やばいとおもい、焦ってしまいます...泣
このままじゃ、合奏どころじゃありません。
基礎もできないですぅ...

音が出ないなんて...もぅ、部活に行きたくなくなります...
辛いです...
なんとか、この症状を直す方法はありますか...?
もぅ、トランペットを吹くのが苦痛です...

お願います。

せっかくトランペットに巡り会ったのに、吹いていて楽しくないなんて言われちゃったら、私も悲しいです。
下級生がどんどん上手になっていく中で、思うように上達しなくて焦る気持ちはよく分かります。
人数も少ないのでは、責任重大で、ますますプレッシャーですね。

ただ、トランペットを始めて2年というのは、まだまだ初心者です。
人それぞれ成長具合の違いが大きく出る時期でもありますので、あの子はすぐできたのになんで私はできないんだろうと思うようなことも沢山起きます。
でも、出来ないことが沢山あったって、当たり前なんです。
あなたの良いところだってあるはずなのに、隣の芝生は青く見えてしまうということもあります。

さて、読んでいて気になるところは、アンブシュアが安定しないという部分。
中音域をmfで気持ちよくロングトーンして、良い音(自分の好きな音)が鳴っているところをあらゆる音域、あらゆるダイナミクスで維持するように心がけてください。一気に音域を広げようとしないで、ゆっくり時間をかけて練習しましょう。
合奏中や曲の練習では無理して吹く場面があっても、ある程度はしょうがないと思いますが、基礎練習では、常に良い音かどうかを耳でよく聴いて、イメージとのギャップを埋めていくように練習します。
なかなか改善されなくて、このままでいいのかなと不安になることもあると思いますが、すぐに結果が出ることなんて実はほとんどありません。イメージを大切にして、教則本などを効果的に利用して、プロの良い演奏を沢山聴いて、マイペースで、地道に行きましょう。

努力した分、みんなでアンサンブルする楽しさが増しますよ♪

トランペットを吹くことが楽しくなりますように。
応援しています。

安藤真美子

キーワード検索
楽器別