Community

トランペット291|トランペット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トランペット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

trumpetトランペット

中2です。
音がなかなかまっすぐにでらずに揺れてしまいます。このようなときどうすれば音がまっすぐに出ますか?。またアンブシュアで自分は唇が厚いのですがこのときはどのような形がだいたい合っていると思いますか?教えてください。お願いします。

音の形は息の形です。

まず音を出さずにマウスピースをくわえるようにして息だけ管に吹き込んで下さい。
沢山吸って、ため息のようにリラックスしてたっぷりと。勢いをつけずに。苦しくなるくらいまで吸いきったら簡単にできると思います。

何度かそれを繰り返した後、今度はアンブシュアを作って真ん中のソか何か、中音域をmfくらいで気持ちよく音を出して伸ばしてみて下さい。息だけの時と同じようにリラックスしてできれば、きっと真っ直ぐ音が伸びていくと思います。

この練習では、音が上手く鳴らなくても「もう一回やればいいや」くらいの気持ちであまり気にしません。音が鳴る鳴らないよりも息がマウスパイプに真っ直ぐ注がれていくことを一番に意識してください。
その状態で簡単に音が鳴るアンブシュア(リード)を自分で知っていれば、息と同時に音が勝手に始まります。
そこまでできたら、頭でこれから鳴らす音を歌って、迷わず吹くという習慣を身につけましょう。

アンブシュアは、見た目や理屈よりも出ている音で判断します。
良い音が出ていれば、少々曲がっていてもいいのです。
しかもあなたにとってベストなアンブシュアは、人には分からないのです・・・。
上記の練習をしながら、木管楽器の人が吹きやすいリードを探すように、良い場所を探して下さい。

安藤真美子

キーワード検索
楽器別