私は、吹奏楽部でピッコロを担当しています。高音に響きを与えるためには、どうしたらいいのでしょうか?あと、前田さんが ピッコロを吹くときに 気をつけていることや、音を出すときのイメージがあれば 教えて下さい!
ピッコロについての質問なのですが、ホールで吹いても、全く響いてないよう な感じがします。また、演奏を録画したものを見ても響いていないような感じが します。自分の周りだけでなっているような感じです。どうすれは、ホール全体 に響くようになるのでしょうか、また、その工夫を教えてください。
fで吹いていてもフルートはすぐかき消されてしまいます。ずっと遠くまで音を飛ばすにはどうしたらよいですか?息のスピードを上げて も逆にかすれたり音程がおかしくなってしまいます。合奏の中でも音がよく聞こえるようになるには肺活量をアップすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします!
今度の演奏会で初めてソロを吹くことになりました。そこでソロの歌い方やソロに適した音色を教えて下さい。またそのためにはどんな練習をすればいいのですか?ちなみに曲はアメリカの騎士です。